2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「星ひとつ錨の如く寒の月」 ミッドウェイ海戦を題材にした映画は「ミッドウェイ」(米1976)、「太平洋の嵐」(日1960)があります。 「ミッドウェイ」という映画は戦闘シーンになるとセンサラウンドという音響装置が働き、それはそれは大迫力の重…

1942年6月のミッドウェイ海戦で日本海軍の航空母艦は壊滅的打撃を受けました。 この戦いで米空母ヨークタウンは日本軍の攻撃で大破し、帰港途中に日本の潜水艦の攻撃を受けて沈没しました。 映画「ジョーズ」でロバート・ショウがロイ・シャイダーに漂流中に…

昔、双葉十三郎という映画評論家がいて、この人には絶大な信頼を寄せていました。 この人に真似て、見た映画を星の数で採点して、感想ノートまで作りました。 ある日この人が強力に推薦していたシドニー・ルメット監督の「質屋」という作品を見ることになり…

「東雲の漢割りたる寒卵」

今日の良き日に、某商業高校80回生第4回ブログ愛好会が、西原珈琲本山店において華々しく開かれました。 会長の開会挨拶もなく、自慢のモンベルの帽子(会長は帽子愛好家)の披露から始まり、会長率いるオジン(プラスオバン1)バンドの話へと移り、話題…

久しぶりに「少年ジャンプ」を眺める。 「こち亀」以外は皆同じ顔に見える。 歳を取ったか。

「天地人」 今のところ、今までの大河で一番面白いです。

回文句 「雪の坂弟子傘貸して傘の消ゆ」

いきいきと頭禿げたり春隣 禿鷹の話をしやう日脚伸ぶ 化けの皮禿たる党首年の豆 禿山の風車は激し春一番

20年自選12句 長老の自慢の笛の初神楽 霊山を下り来る脚絆春の土 胴上げの大空揺れて卒業子 花はこべ古井戸多き港町 木漏れ日の熊野古道や羊歯若葉 軒下に屋号の跡や大西日 微笑の十二神将蝉しぐれ 草もみぢ小石も混じる穴太積 草の実や欠番なりし札所跡…

ハリー東森さんのブログでちょいと話題になった「ワンス・アポン・ア・タイム」のアマポーラとラスト10分(冒頭に軽く流れるイエスタデイは私の語ったイエスタデイのシーンとは別)です。 http://jp.youtube.com/watch?v=U1Ry0mNkCjw&NR=1 http://jp.youtu…

探梅 文芸春秋の立花隆と佐藤優の対談。 立花隆曰く。 脳と読書・読学の相関は脳科学の世界では常識である。 日本語の場合、平仮名があって、片仮名があって、漢字がある。 音と文字と意味とがそれぞれ微妙にずれている。 脳はこうしたずれがあればあるほど…

どうも有名な店らしい。 http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230107/23001565/ 買っちゃいました。

iri坊氏の年賀状です。 牛にトリックが施されていますが、私、いまだに解明できません。

「耳鳴りの静かなるかな冬木の芽」

「スリッパのぱたぱた鳴るや若菜粥」 「人日や欠かせぬものに般若湯」

綺麗に写ってないけど冬桜。

はや三日

「初祓鈴の音よりも巫女の笑み」 「一枚の謎が謎呼ぶ賀状かな」

明けましておめでとうございます。 大龍寺(城山五百羅漢)の鐘楼。 大龍寺の釈迦如来。 大龍寺の豚汁、お酒飲み放題。 桃巌寺のぜんざい、酒なし、沢庵のみ。 城山神社