2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

だいぶ以前に録画していた、クリント・イーストウッド監督主演「グラントリノ」を見る。イエロー、ジャップ、、米食い人種、クロ、等々、クリント・イーストウッドの口の悪さと偏屈には、本物が隣に住んでいては叶わないが、話が進むに連れて妙に可愛げのあ…

肩越しに覗く町家の雛かな きざはしの長き暗闇お松明 文机に厚きルーペや春浅し 剪定の畑なだらかに伊那平 汗くさき部室を後に卒業す

名古屋駅西エスカ地下街の「平成のかくし絵展」を見てきました。 皆さん感嘆の声を上げていました。 時間ですが、午前8時45分ごろではまだシャッターが下りていて、午後8時15分ごろでまだ開いていました。

ノリちゃんこと牧野範子さんからお手紙を頂きました。

浅間山この写真(↓)、以下の文章とともに掲載乞う! (ちゃびん) 「隔離されたkurabou氏。手前の和室にはフカフカのお布団が敷かれているのにネ!」 昨日、うっかりして伏見でおりてしまった!トホホ

久し振りに映画を見てきた。 「戦火の馬」子供の頃見た「黒い雄牛」という映画。 闘牛用に売りに出されてしまった牛を少年が取り戻しに行くというお話し。 死闘を演じ傷ついた牛と少年が闘牛場を去って行くラストシーンに感動し涙した。これを思い出し、本編…

平成のかくし絵展

iri坊氏からお手紙を頂きました