今日、お客に大名古屋ビルヂングの話をしたら、即座に森永と答えました。
あったんですねえ。
>行けれない
<れない>:<れる>の未然形<れ>+<ない>
<れる>:動詞の五段未然に付く、受身・尊敬の意
よって、<行かれない>が正解。
<ない>も未然形に付くので<行かない>はあるが、<行けない>はないと思ったら、goo辞書に〔「行(い)く」の可能動詞「行ける」に打ち消しの助動詞「ない」の付いた連語〕とありました。
勉強になりました。
しかし
「行けれん、行けれん」
「行けれすか」
「行けれるわけないがや」
と子供のころから使ってきましたが、これはは名古屋弁?それとも単なる誤用?

しかしながら
http://www.geocities.jp/sashichi2004/grm/verb/grammar093.html